2012年11月16日ウエス置き場をつくろう。改善ブログ製造部では紙袋の天貼作業に毎日ウエスを使います。 主に余分なボンドをふき取ったり汚れを落とすことに使いますが、 その他別の部署でも色々な用途に使うことがあります。 ウエスは箱の中に入っているのですが、 そこがウエスが入っていることが皆に分か...0Read More
2012年11月9日つぶやき21回目平尾常務のつぶやき一気に寒くなりました。 そろそろ夏用のスラックスともお別れです。 10月27日(土)と28日(日)に伊豆の下田までロングドライブに行ってきました。 今回の目的は、『ひたすらに魚を喰らう』です。 朝六時に出発、伊勢湾岸道路を経由して東名高速を...0Read More
2012年11月9日ミシンの下で宝探し。改善ブログ楠工場には3台のミシンがあります。 そのうちの1台、吸袋ミシンの下は油・糸・紙粉などの汚れがひどくて床も見えない状態でした。 作業中、このミシンの下に道具を落とすとそのまま見つけられなくなることもあります。 時間を作って掃除を始めると、びっ...0Read More
2012年10月30日まくらの結び方作業能率アップポリ曲げ作業時に使う「まくら」の紐、この紐の縛り方が弱いと すぐに緩んで作業がしづらくなりますし、紐を縛り直すのも大変です。 縛るときに気を付けて強く縛るようにしているのですが、 それでも時間が経つと少しずつ緩んでしまいます。 そこで、縛り...0Read More